↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2014年06月02日

 

雑記 2014/06/02 Mon 04:36

 
スポンサーサイト



2013年01月08日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

放置してると広告ついちゃうんだった。

近況などはこちらのほうに書いてあります。
年末年始ゲームで遊ぶ
お久々&サークル参加告知や色々

2月11日のサンシャインクリエイション58に参加予定です。

あすとらるTrip
A23ホール:M28b
2012年11月14日

生きてた

雑記 2012/11/14 Wed 08:56

復帰準備ちぅ。
2011年06月17日

はい、お久しぶりです。
ひと月ほど多忙でしたが、更新再開します。最近の近況をば。

■新しいPCを買った
i7 2600でWindows7 64bit、メモリー12GBでお絵かき環境快適に。
XPと違ってメモリー4GBの上限突破で使えるのがよいですね。もっと早く買うべきでした。メモリーはまだ増やしたい。
移行はわりとスムーズでWindows付属の転送ツールとか結構便利だったなぁと。
ただ、直後に有名なKernel-Power 41エラー(通称:KP41病)に遭遇して、突然ブルースクリーンになったり
フリーズしたりとてんやわんや。電源オプションのプラン設定とIntel Speed StepをBIOSでオフにしてからは
今のところ問題なしですかね。この間に下書き5ページ分がふっとんでしまって悲しかったです(汗
あと、任天堂Wi-fiコネクタとかバッファローのWLI-UC-GNがWindows7で親機として使えなかったのが結構ショック。

■SAIからIllustStudioに完全乗り換え
SAIの補正はほんとに神がかってて線が書きやすいんだけれど、いろいろと不満が。
RGBのみ対応でCMYKや白黒は未対応、SAIの二値化ペンがあまり好きではない、メモリー周りが不安定
図形描写が手間、加えて最終更新も2008年で止まっちゃってるということもあり
キャンペーンで買ったまま放置していたIllustStudioに乗り換え。
完全に環境移行して乗り換えるためになんか修行状態でした。細かい設定もできるので
おかげで、なんだか絵を描くのが楽しくなってネット放置しちゃいました・・・。

■夏コミ受かりました
コミケ久々に参加します。ドージン活動は1年半ぶりぐらいかな。
3日目 東地区 ト - 23 b 「あすとらるTrip」
忙しいのも一段落して、同人作業用に時間をあけたので絶賛作業中で頑張ります。
頑張るといっても、どうせえっちで最低なやつなんでしょうけどw
遊びにきてもらえたら嬉しいです。

そんな感じで、ブログ更新環境も移行できましたのでニュースサイトのほうも明日から更新再開予定です。
リンクの件など、放置しててすみませんです。
2011年02月13日

雑記

雑記 2011/02/13 Sun 23:58

ワンダーフェスティバル 2011[冬] レポートリンク2の更新をしました。

究極最終兵器2ndWeaponさん、foo-bar-bazさん、CG定点観測さん、Mug-Gsさん、アスまんが劇場さん、「放課後のプレアデス いつき絵」の紹介ありがとうございました。
更新再開でギャラリーの更新もかなり久しぶりなのに、
すぐにピックアップされるなんてニュースサイトってやっぱりすごいもんだなぁ、とw

絵といえば、そろそろ夏コミのカットとか用意しないといけない時期で
どの作品にしようか迷うところ。
今期アニメは一応ほとんど観てて、色々らくがきをしてみたけれどどのコも難しい。
もっと可愛いはずなのに、むきー。
最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
09≪ 2023/10 ≫11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking