↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2011年02月28日

さきほど例大祭の東方Project新作情報がいよいよ初公開となりました。

東方Project第13弾 「東方神霊廟 ~ Ten Desires.」

当日は、体験版の配布となるようです。後日雑誌付録などでくるのか気になりますね。

ストーリーはあってないようなもの。だそうで、まぁお約束ですw
「東方神霊廟」、神廟とは神を祭る御霊屋のことだそうで神霊廟とは
神霊を祭る何かが関係してるってことなのでしょうか。背景にはお墓や灯籠があります。
「Ten Desires.」の意味は、そのまま「十の欲望」、あるいは「天の欲望」
読みで「てんで知れず(全くわからないの意)」



主人公はいつもの霊夢・魔理沙、めっきり自機の貫禄がついてきた早苗さん、そして妖夢。
妖夢きたこれ!ついに単独自機。


しかも可愛く進化してるという。

気になるのは、
・タイトル画面に10をあらわす十芒星
・左下のドクロマークはベントラーシステム?
・"ハイ得点"
・タイトル画面に永夜抄のような「Spell Practice」が
・交通安全祈願というのはノーマルモードの名称?
・あれ?早苗さんのメインショットが変わっててどうなの
・もしかして待望の魅魔様復活フラグなんじゃ
・妖夢可愛いよ妖夢、なんというドロワチラっ!

2週間後には例大祭。進化した「いつも通り」に刮目せよ!だそうで、楽しみなところですね。

東方Project第13弾 東方神霊廟 ~ Ten Desires.
博麗幻想書譜

[関連]上海アリス幻樂団
スポンサーサイト



2011年02月04日

ワンダーフェスティバル2011[冬]の東方Project関連のまとめその3になります。(新規情報は順次こちらの記事に追加予定。)
その1~3の画像がっつり入れ替え。その3に数件追加。
最終更新 2011/02/05 10:40

2011年02月01日

2011年2月6日に幕張メッセで開催される、ワンダーフェスティバル2011[冬]の東方Project関連のまとめその2になります。サムネイルクリックでディーラ様の詳細ページに。今回は再販ものを多めにピックアップ。

2011年01月31日

2011年2月6日に幕張メッセで開催される、ワンダーフェスティバル2011[冬]の東方Project関連まとめになります。今回はその1です。サムネイルクリックでディーラ様の詳細ページに飛びます。サイトよりもfgのほうが詳しい場合はそちら優先になってます。


2009年07月24日

ワンフェス[夏]が2日後となったわけですが、八雲紫が完成したようなのでぺたり。
CUT A NEWSのまーしゃ兄さんが綺麗に撮影してくれてるみたいです。ありがたや。


CUT A NEWS
画像いっぱいあり。


ブース名 :「BURIVARY SYSTEM」 卓番号 :「C17-10」
仕様 :1/8スケール(230mm)レジンキャストキット
原作 :上海アリス幻樂団「東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.」
おまけ:ゆかりん携帯ストラップ
パーツ数 :36+1
頒布価格 :10,000yen

これはガレージキットなので、自分で組み立てる必要があります。念のため。
お値段は10,000yenで結構な額ですね。でも原価とか色々聞いてるので強く言えない(汗
ちなみに、ワンフェス復活記念ということで紫携帯ストラップがつくみたい。
これは価格に上乗せされてるわけではなく完全に原型師さんの自腹制作となっておりますw
グッズを作ってみたかったらしい。

ストラップを作るのは自分的に飽きたのでもうやらないと思ったけど、またやるはめになるとはね。
ゆかりん早いうちから塗装見本ができてたんだけど、お顔がどうにも気になってやり直し宣告をしたという<非情 でも原型師のケロリソさんが頑張ってくれたおかげで、かなりイメージに近い形になったんじゃないかなと。色は絵と違いますが、ここらへんはお好みで。ちなみにケロリソさんは熱狂的なシューター。特に東方文花帖のやりこみ具合といったら半端ない。

それからワンフェスでアオシマのほうから実車用のステッカーがでるみたい。


痛車プラモ用に描いた絵ですね。
耐UV加工済みなので、ケロちゃんじゃないけど雨風に負けずどころか日光にも負けず。
フランちゃんのみ金箔仕様だとか。おぉ。
お値段は700yen、800yenでハヤテのごとく!もあるみたい。

以下はゆかりんの画像一部紹介。

最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
09≪ 2023/10 ≫11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking