最終更新 23:00←14:30
■アキバで展示されてる
マックスファクトリーのタマ姉(公式)を見てきましたが、
あれは本当に良いかもしれない。あのおっぱい神かすみを出したマックスの底力を見たというかんじで。原型はかすみと同じ片山博喜氏が関わってますしね。
おっぱいの潰れ具合とか、お尻のむっちり感が絶妙のバランスで最高かもしれない。
■昨日は
アキバBlogのgeekさんと、
あきばらいふのびんさんとで焼き肉を食べに行きましたヨ。
次から次へと運ばれてくる肉ちゃんうま!
アキバBlogといえばマンモスサイトですが、本当に1人で運営してるんだぜ。信じられるかい?(誰
情報系サイトとしての姿勢があきらかに突き抜けてて、感心することやたら多いのですが
おそらく1000人いたとして同じコトをやれと言われても誰一人できないと思うw
常に変化しているアキバや萌え系情報をずっと見てきてる方だけあって、引き出しが多く
だからこそずっと更新を続けてられるんでしょうね。とても楽しい方なのです。
■「true tears」Blu-ray-BOXが今日から公式のほうで予約開始となりましたので、

早速。注文完了しましたの図。
完全予約受注限定生産で受付期間は12月16日まで。発売は03月26日。
2000個以上予約があっても、振り込みがその数を満たせてないと販売中止となっていやん。
カオスな情報置場さんえー。意味がわからない。意味がわからない。
おもわず2回言ってしまうほどDVDの存在って。
今日もやられやくさん売れたねー。ほとんどの店舗で壊滅してましたから、数がでてればもっといったんじゃないかな。
アキバとらではまた在庫切れでてましたし。あのPVが全国に流れるのかw
大炎上さんうちの近所のゲーセンでさえ、今期アニメのいっぱいぶら下がっておりました。
Syu's quiz blogさん>上条さんのカルピス
流れがドンドンこっち方面へ。
asahi.com>学習机の上にはファン持参のティーセットやレプリカのケーキ、窓際にはギターや譜面台を置き
再現しまくり。
本当に劇場公開されるという実感が。やったね。
劇場数、もっと増えてくれると良いなぁ。前売りは11月21日より発売なのでチェック。
アルファルファモザイクさん名曲がずらり。なんでアニソンってずっと聴いても飽きないんだろう。
クマ速報さんうる星やつら、めぞん一刻、萌えよ剣もパチンコ・パチスロになってますのでもう驚かない。
To LOVEる -とらぶる- 考察さん…!? ありえる気がしてきました。
最後通牒・こぼれ話さん打ち切り情報とたんたんと書かれてますが、容赦のない厳しい業界ですよね。バクマン的な。
コンスタントに漫画を描くというだけでも大変で尊敬に値するというのに。
ただ、めだかボックスのバトル化は必要なかったように思う。
西尾維新氏なので、読ませるストーリー展開のほうが絶対によかった。
で、バトル展開のない今週号は面白かったです。
はちま起稿さんゲームはお金をかければ良いものができるというわけではないですが
体験版をプレイした限りは面白いと感じましたよ。キャラも可愛いですしね。
でもPSPでミリオン…どうなんだろう。売れるとよいなぁ。
NaokiTakahashiの日記さん嫁嫁いってる方でも、わりと二次元と現実世界では区別つけてる方多かったりしますん。
オレ的ゲーム速報@刃さんハードは気になるゲームがでたときに買えば良いんじゃないかな。
ハード論争とかたまにみるけど食わず嫌いはかなりもったいないですよ、ほんとに。
アニメ声優時々ゲ板さんシビアな業界だと思いますが、声優さんは作品によって一気にくるときがあるので
めげずに頑張って欲しいところです。
デジカメWatchさんユニット交換式ってことで、リコー面白いもの作りましたね。
拡張性が高いのも興味深い。50mm Macroレンズで7万yen前後はちとお高いですが。
人生VIP職人ブログwwwさん知らなかった機能がいっぱい。
AV Watchさん新端末の情報解禁に。
今日もやられやくさんどういう流れでこうなってんのw
ASCII.jpアカウント譲渡とかBOTとか、ここでもネトゲでよくある光景が。
日本製品をがっつり買い込んでる中国の方をたまにみかけますが
こういうところで富裕層を相手に商売してるのかな。
ねたミシュランさんネタ詰め込みすぎてもう。
オレ的ゲーム速報@刃さん日本で良かった。どんだけ捕まるかわからんw
日本発狂(; ・`д・´)さんでもいまだに勘違いされた日本文化を映画でみますけどね。
にゅーあきばどっとこむなんか反応がかわいいw
まにあっくすZ さんこの前の方ですね。
ニコニコ動画(9)また電波ソングかと期待したのですが良い意味で裏切られました。
爽やか曲調で元気がでる歌詞。暴走Pの新曲です。
ガジェット通信さんあぁ!萃香の瓢箪「伊吹瓢」の。サークル
魔導考房さんとこのやつですね。
いつの時代も職人はとんでもないな。
[関連]
生放送録画:おい、ゆとり!京都の技術で東方グッズつくるぞ
マイコミジャーナル>ある程度テイクが進んだ時期に海洋堂のフィギュア「リボルテック」の原型見本が届き、
>それにより、四本足を動かすアクションを検討したという
なんと、リボルテックが貢献してたとは。
回天堂キャンディーレジンフィギュア。
破れた制服とチャイナ服に着せ替え可能。
グリフォンありゃ、11月同時予定だった「西行寺幽々子」「魂魄妖夢」
ゆゆ様は11月そのままで、妖夢のみ12月に変更。みょーん。
figmaブログ正座下半身パーツ装着でおかわりモード。
ミカタンブログレンの髪の毛頑張ったなぁw
GAGraphic
4月に登場予定のバンプレストの唯と澪。
最近は安定した造形のプライズだけに今回もかなり良い感じです。
澪はもう少し目を小さくして左右に離れるようにするともっと似てくるんじゃないかな。
とれたて!ほびーちゃんねるメガホビエキスポは行っておきたいところ。
アキバBlogさん
実物見てきましたが、小さめながらもかなり良い感じのレイでした。
最近は付録でありながらクオリティも高いのが嬉しいですね。
あ、邪神紹介ありがとうです(汗
あきばらいふさん60cmドールの持ち運び用に、ギターや三脚ケースってのはよくありまして
けいおん!のなら買ってもよいかなと思いましたが、この派手なでかいワッペン目立ちます。
澪やあずにゃんの刻印プレートがここにあるならよかった。
アキバHOBBYさんグッスマがやたら力入れてる柚子ペパーミントだけあって、良いですね。
めくれあがるスカートにどうしても目がいってしまう。
moeyo.comさん脱力系の極み。
さかさにしてパンツが見えてもちっとも嬉しくない>< でも欲しい。
あみブロこのレミリアおぜうさまはすごく良いと思うんだ。
シマゾウ・レポートアレインは自分の中でアイリと同じくらいお気に入りキャラ。
M(負け)モードのお顔がいやらしい(汗
foo-bar-bazさんレビュー。「クラッシャージョウ」だもんなぁw
世界観はダーティペアと同じなんだっけね。でも全く覚えてないや。
デキは結構良いみたいみたいです。初代ダーティペアもこんくらいのクオリティで立体お願い…。