↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2008年09月17日

ダイキ工業より12月発売予定の、
公式「一騎当千 関羽雲長 コミック13巻表紙絵Ver.」サンプルレビューになります。


原型:萩井俊士
今回の関羽、個人的にはものすご~く楽しみにしてるお気に入りだったりします。どんくらいかというと珍しくレビューに40枚以上掲載でサンプルなのにキャストオフ写真をTOP画像にしてしまう勢いw 
13巻表紙からの立体化で原作ファンにも嬉しいこのフィギュア。
T1(試作1号)のため参考という形ですが、レビューは画像クリックでどうぞ。

1/6スケールながら28センチという大きめサイズ、それに加えてダイミナックな髪の流れ、
背中に背負ったなびいてる千早などのため、かなりの存在感があります。
13巻表紙からそのまま飛び出してきたかのよう。


ほどけそうなサラシ、ずり落ちそうな袴など見所満載。




ちなみに今回、

わかりやすいように模様は

黒で撮影してますが

製品版ではこのように

ちゃんとシルバーになります。



ぼい~ん。重量感のありそうなまんまるおっぱい。


髪の流れとかもほんとに綺麗で美しいのです。
毛先の1本まで拘っているとか。


お顔。優しい表情で気品もありつつ眉毛なんかは力強い印象。



ななめから。
原作の一騎当千の特徴でもある、ボリュームのあるバストに比べて
細めのウエスト。破綻なくきっちり再現されてます。
この袴はキャストオフ可なんだけど違和感ないのがお見事。




少し上から。どうしてもここに目がいってしまうw
包帯つかんでまわしながら関さんに「あ~れぇ~」とかやってもらいたい。



いろんなところがボリュームあるので横からみても楽しいのです。
ワキとか、半ケツ状態とか、袴からのぞく太ももとかエロいわー。
上着の千早部分にはさすがに支え棒がつくみたい。


このポイントに拘りを感じた。


うしろ。細かい模様が鮮やか。
うねる髪のバランスとか安定感があって見ていて気持ちよいです。


成都学園最強の闘士の背中。


それにしても気になるこの部分。


おっぱいサーチ(のぞき穴風味)


表紙では見えない足下も手抜きのない造形で嬉しいです。


武器である冷艶鋸(れいえんきょ)の龍の彫り物も細かい。
フィギュアの武器は重量感あるのとないのとじゃ雲泥の差ですしね。


バスト部分は差し替えパーツでごらんの通り。
下乳部分、換装できます。


このなんていうの、むにゅっと潰れた感じが大好きすぎるw


むにゅ。
今回しっかり差し込まなかったせいで包帯と胸にスキマあいてますが
本当はきっちりとはまります。


塗装も綺麗だからうっとり。


それにしても・・・


主張しまくりの乳首であります。


乳首の主張その1。


乳首の主張その2。



サラシといっしょに自分も巻いてほしい><

んでもって袴もキャストオフ。

布すくなっ!ローレグふんどしって新しい。
脱がしてエロいダイキ工業の真骨頂はやはり健在。



豪快な関羽はここらへんも豪快でした。


一応下着身につけてるはずなのに肌色率高すぎるw


ちゃんとスージーさんもあったりしますよ。



布細すぎてぷりのぷりのお尻も丸見え。股間部分がエロい。


そんなわけで、脱いで後ろ姿も素敵な
ダイキ工業「一騎当千 関羽雲長 コミック13巻表紙絵Ver.」でした。

メーカー :ダイキ工業
発売日 :2008年12月 予定
造型師 :萩井俊士(スタジオ猿分室仮設所)
原作名 :一騎当千
コピーライト :(C)YUJI SHIOZAKI/WANI BOOKS

今回の13巻表紙関羽は、ワンフェスで初めてみたとき、
表紙といっしょに飾られてたのですが、表紙そのまま立体化どころか、
隠れてる部分までしっかり再現されてるのでものすごーく感動した記憶が。
実際にこうやって間近でみると30cm近い大きさながら、細かい部分も妥協なく
ボリューム満点で、破綻のないキャストオフや遊び心。
「関羽雲長ここにあり」というオーラさえも感じ、個人的に大絶賛なのであります。
製品版は今回以上にグレードアップするみたいで色々と楽しみ。
お値段的には若干通常より高めとなってますが、胸をはってオススメできる、そんな感じ。


一騎当千 関羽雲長 コミック13巻表紙絵
[ Amazon ]一騎当千 関羽雲長 コミック13巻表紙絵
[ あみあみ ]一騎当千 関羽雲長 コミック13巻表紙絵

トラックバックURL

http://moemoedoll.blog95.fc2.com/tb.php/1199-6bd49419
最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
05≪ 2023/06 ≫07
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking