↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2008年11月15日

雑記と拍手のお返事

雑記 2008/11/15 Sat 10:06

■近頃一番お金使ってるのは、フィギュアよりも携帯ゲームなことに気づいた。なんかつい買っちゃうんだよね。寝る前は小説を読むのが日課だったんだけど、今は携帯ゲームという感じで。自分的にRPG最高峰のクロノトリガーが発売まで1週間きってるのですよっ!どうすんのもう・・・ワクワクが止まらない。OPを聴くだけでなんともいえない高揚感で、初めてゲームのサントラ買った思い出。ちなみに出費はフィギュアに次いで、東方アレンジCDが多いのです。

■最近プレイしたゲームで面白かったのはKOEIの「采配のゆくえ」 逆転裁判+時代モノのが好きな自分はツボったー。たまきがなんとも可愛いらしいし、合戦は命をかけるからアツいところも多いし。色々いわれてるKOEIとカプコンだけど、もう両者タッグで戦国モノ作っちゃえば最高のものできるんじゃないのとも思ったり。

■かんなぎのラクガキばーっかり描いてたら、知り合いからどうせなら冬コミは「かんなぎ」ででたらいいのにと突っ込まれる。いっぱい描けるのは今がチャンスと脅されるし(汗 でも確かに、自分とこ3日目成人向けブースなのでそれもありなんだよね。東方は例大祭あるし迷うわー。

■以下、拍手返事です。最近ののみですがごめんなさい。
1番多いスティポやストラップの再販問い合わせの件はここでまとめて。冬コミに新作をだすとなると再販分はスペースの関係で持ち込めるかどうか危ういところだったりします。そうなると紅楼夢のは・・・と、なっちゃいますので、いつかショップ委託とかやってみようかなぁと一応考えてたりも。いつになるか分かりませんが、どうせだから別Ver.とか新規で通販限定とかそういうのになる予定です。パチュリーをもっとジト目にしたかったというのも(汗 同人やってて、自分の制作物で喜んでもらえるのは嬉しいモノですが、なんかもっとお返しできるように色々考えてみます。
>杏ちゃんは、無表情の方が、イカス!
見てるだけなら杏はなんでも可愛い!
でもいざ自分で描くとへこみまくり><


>杏をもっと描いてもらえると
杏は常に描いていきたいのでご安心を。

>ぜひ智代を
智代はやっぱり人気ありますね。またそのうちにでも。

>目がいく
そこにあるのは幻想郷。

>本格的に東方が
東方ブームは収集がつかないくらいに盛り上がってるのが凄いですよね。
しかも毎年ファンが増える同人作品というのはなかなか。


>お大事に。
どうもありがとうございます。

>線は何で
SAIでっす。紙に書くよりも快適でやばい。

>風邪がはやって
やっぱり風邪はやってるんですかね。
いまだに直らなくて色々厳しいです(汗


>友達に頼んで買ってもらったのは折れてしまってたし
折れてしまうのはへこみますね(汗 なんとか頑張ってみます。

>やたー!>< 待ってた。待ってましたよ!
おぉ、そこまで待って頂けたとは嬉しい限り。
すさまじいゆかりんラブパワーを感じたっ。
ただ、冬コミはまだどうなるか分からないので申し訳ないです><


>八雲一家を
3人集合絵はいつか描きたいと思ってるですよっ!

>あなたに最上のエロスを…
エロはなかなかオクが深いものですね。

>もこたんが大好きだーーーーーーーー
もこたんラブっ!!!いやもう東方で一番好きなキャラです。

>けーねも好きだーーーーーーーーーーー
けーねもラブっ!!(見境なし

>小町さんのカメラ目線しゃがみしっこ正面アングルで見たいです!!
ものすごく局地的なリクエストなのですがw
また小町は描くので考えておきます。


>八雲さん素敵です、嫁にほしいス
嫁にするとものすごく苦労しそうですヨ!

>そのパンツくだs∬
僕のでよろしければ(やめれ

>くぱぁに感動
チラシのは拍手絵にしておきました。

>素敵なスティポ、さっそく飾らせていただきます♪
ありがとうございますー!
喜んでもらえるのが一番嬉しいでっす♪


>早速ストラップの方は携帯の方で使わせていただきますね。
こちらこそ当日はありがとうございましたっ!
いやー直接お礼が言えてよかったですよ。
これからも宜しくお願いしますね。ぺこり。


>いろいろ大変な時期だとは思いますが頑張ってください。(・∀・)ノシ 
励ましありがとうございます。頑張りますよ-!

>俺、次WEB拍手押したら、告白するんだ (嘘)
ウソかいっw

トラックバックURL

http://moemoedoll.blog95.fc2.com/tb.php/1300-f3fd11bf
最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
05≪ 2023/06 ≫07
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking