↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2009年02月13日

アルター

2月11日に開催されたメガホビEXPO 2009 WINTER
アルターブースのフォトレポートになります。新作のフェイトちゃん、高町なのは、セイバー・リリィの展示などもあり、異常に盛り上がっておりました。自分は2回ほどアルターの列に並んだのですが、スタッフの方に急かされまくってまともに撮影できなかったのが残念。
でもまぁ混んでたのでしょうがないです(汗
アルター


天元突破グレンラガン ヨマコ先生(Amazon) →公式
ヨーコの大人版、ヨマコ先生。
教師服を着ようとその豊満な胸はぴったりと張り付いて隠しきれておりませんw
ちらりと見える足も良いですね。2月25日に出荷予定となってます。


ゼロの使い魔 三美姫の輪舞 ルイズ・制服Ver.(Amazon) →公式
アルターからは2種類のルイズがでるわけですが、こちらは制服Ver.
もうパンツ隠す気ないだろうってぐらいに元気いっぱいに見えちゃってます。
3月18日に出荷予定。今回ゴスパンクVer.の展示がなかったのが残念。


劇場版 空の境界 1/8 蒼崎橙子
「伽藍の洞」社長、まさかの立体化。6月発売予定。さすがヘビースモーカー的な。
眼鏡を外すと人格が変わっちゃう橙子ですが、再現用に頭部パーツも2種類に。


戦国ランス 戦姫(Amazon) →公式
個人的にもの凄く楽しみにしてる戦姫。
発売がのびて残念でしたが、3月9日出荷予定に。
アルター得意の片足ポーズなわけですが、台座も手抜きなしで格好良すぎますね。


涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 制服ver. (Amazon)  →公式
全高約12cmと少し小さめの1/8長門。発売元はキャラアニ、販売元はアルター。
今回原型は田中冬志氏 + 無銘氏のお二人が担当に。
実に長門らしい表情でクリティカルヒットです。3月発売予定。



天元突破グレンラガン 謎の賞金稼ぎ ヨーコ・リットナー
原型はミリメートルモデリングの倉本育馬氏。6月発売予定。
筋肉のつき具合や服のシワなんかはアートのようで迫力がありますね。



ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 1/8 ファティナ
今夏発売予定。ファティナがでるのは意外でしたが、
クオリティも高く、製品版に期待できそうな勢いですよ。


魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ(Amazon) →公式
6月発売予定のスバル・ナカジマ。
今回フェイトやなのはに話題をかっさらわれしてまった感じですがよくできてます。


四方堂ナリカ 超昂閃忍Ver.
鷹守ハルカに続いてナリカもきました。6月発売予定。


ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 1/8 カーヤ
ファティナと同じく今夏発売予定。


Fate/unlimited codes セイバー・リリィ
アルターからもセイバー・リリィが登場。今夏発売予定。こちらもだいぶ話題になっておりました。
全体的には素晴らしく服の広がりなんかもバランスが良いですね。
ただ、デコマス段階なので顔が決まるアイペイントは当然仮のものだと思いますが、
表情とポーズが微妙にあってないかもという意見もちらほらと。
ここらへん、きっとアルターならなんとかしてくれると信じてます。


魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム
でもって、フェイトちゃんです。今回のメガホビEXPOでは1番の目玉的な展示になってましたね。
原型は例によって爪塚ヒロユキ氏。誰もが口を揃えて言ってました。「でけぇ!」とw
ザンバー装備するとどうなのこれ、幅も奥ゆきも高さもかなりのものになるというね。
はやてでさえ小さく見えたので、梱包がどうなるのか今から興味津々だったりします。
今夏発売予定。


こぶりなお尻でスレンダーな印象。格好良いですね。


大きくなびく髪の毛は迫力満点。
住宅事情的な話をすると、たぶんザラスケースだと1段まるっと占領するくらいの大きさ。


凛々しい表情のお顔。なのはStrikerSの顔での立体は難しいっぽいですが、ちょっと鼻筋が
気になるところもかもしれません。


魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのはエクシードモード
こちらもフェイト同様、1/7 なのはさん。・・・うむ、でかいw
周りに4基のブラスタービットと、下方向につきだしたレイジングハートで迫力満点。
発売日は未定。


お顔に関しては、この段階で絶妙に可愛いいながらも凛々しい表情になってる気がします。
StrikerSというよりは無印っぽくはあるかも。


大きく広がるバリアジャケット。


全体的なバランスでいえば、もう少し頭部を大きくしても良かったかもですね。
台座のせいで少し頭身おかしく見えてるだけかもしれませんが。
それにしてもフェイトとなのは、発売が楽しみですね~。
このシリーズ、設置場所の確保も必要になってくるのでアルターから僕らへの
挑戦状みたいになってるんじゃ・・・。


シャマルも鋭意制作ちゅ!

5月発売予定の「バンブーブレード 川添珠姫」は使えそうな写真撮れてなかったですonz
それにしてもほんとアルターブースは大賑わいでした。
「あれ、こんなに作ってたの?」という感じで、色とりどりなラインナップが楽しかったです。
よく考えてみれば毎月ほぼ3、4体発売してるので、結構企業体力はあるわけで当然ですね。
今回のレポートでは割とセイバー・リリィ&なのはシリーズはあえて辛口にしてみました。
トップメーカーなので期待もこめて。

これでメガホビEXPOのレポートは終わりますが、今回は
アキバHOBBYさんあきばらいふさんAZURE Toy-BoxさんCUT A NEWSさん
常時リソース不足さんニトロ有線式さんひなたちきさんらと、皆で会場でワイワイと楽しませて頂きました。普段玩具にかこまれてるツワモノばかりですから、やはり見るところや気になるところ、指摘するところは同じだったりして笑っちゃいますねw こういった楽しいイベントは、またそのうちメガハウスにやってもらえたら嬉しいなぁと思うところであります。スタッフの方々や参加された方、お疲れ様でした。

トラックバックURL

http://moemoedoll.blog95.fc2.com/tb.php/1442-80704325
最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
11≪ 2023/12 ≫01
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking