↑ちょっとお試し設置。他サイト様のヘッドライン (Powered By 画RSS)
06/02  
2007年09月29日

10月の新番組が始まる前にやっておきたかった。
2007年4~9月の間にTV放映されたアニメ作品のフィギュアまとめ。
キットは含まず、完成品のみ。
自分用だったのを今回一覧にしてみたわけだけど、量が多いので2回にわけます。URLは「メーカー:メーカー情報ページ」になってます。
ビビっとくるコをみつけたら・・・さぁこっちの世界へw
アイドルマスター
[発売済み]

コトブキヤアイドルマスター ゼノグラシア 天海春香 [07年6月]
コトブキヤアイドルマスター ゼノグラシア 水瀬伊織 [07年8月]
ウェッジホールディングスアイドルマスター ゼノグラシア 天海春香 [07年9月]
[発売済み トレフィ系]

メガハウスプレミアムヒロインズ アイドルマスター [06年7月]
ユージンSR アイドルマスター 全6種[06年10月]
バンダイナムコゲームスXbox360 アイドルマスター 初回限定版特典 [07年1月]
シーエムズアイドルマスター コレクションフィギュア [07年6月]
アルターFA4 アイドルマスター コレクション 第1弾 [07年8月]

[発売予定]

グッドスマイルカンパニーアイドルマスター ゼノグラシア 天海春香 [07年10月]
グッドスマイルカンパニーアイドルマスター ゼノグラシア 萩原雪歩 [07年10月]
グッドスマイルカンパニーアイドルマスター ゼノグラシア 水瀬伊織 [07年11月]
ウェッジホールディングスアイドルマスター ゼノグラシア 高槻やよい [07年10月]


アルターFA4 アイドルマスター コレクション 第2弾 [08年1月]
ウェーブ1/10scale 天海春香 [未定]
他、マックスファクトリーから08年3月に星井美希、ウェッジホールディングスから水瀬伊織、などが予定に。
英國戀物語エマ
[発売済み]

ユージン:SRDX シャーリー・メディスン[04年1月] 
ユージンTFC 英國戀物語エマ BOX [06年7月]
マックスファクトリーエマ Emma [07年1月]
[Amazon]:エマ (AA)
エル・カザド
[発売予定]

アルターエル・カザド ナディ [08年1月]
[Amazon]:エル・カザド (AA)
おおきく振りかぶって
[発売済み]

ユージン:TFC おおきく振りかぶって フィギュアストラップ

CLAYMORE
[発売済み]

月刊少年ジャンプ受注生産:微笑のテレサ [04年6月]
コミック8巻:初回限定 クレア[05年4月]
月刊少年ジャンプ付録:メタリック調クレアフィギュア [07年7月]

[発売予定]

メガハウス:エクセレントモデル クレイモア NO.47 クレア [07年11月]
[Amazon]:クレイモア (AA)
この青空に約束を―
[発売済み]

アルケミストPS2「この青空に約束を」限定特典
「羽山海己フィギュア」、「羽山海己SDフィギュア」
[07年5月]
店頭予約特典:「桐島沙衣里SDフィギュア」[07年5月]
他、DVD初回特典として、
DVD1巻初回特典:沢城凛奈 15cm リアルフィギュア [07年7月]
DVD2巻初回特典:SDフィギュア 沢城凛奈 [07年8月]
DVD3巻初回特典:SDフィギュア 六条宮穂 [07年9月]
DVD4巻初回特典:SDフィギュア 藤村 静 [07年10月]
DVD5巻初回特典:SDフィギュア 羽山海己 [07年11月]
DVD6巻初回特典:SDフィギュア 浅倉奈緒子 [07年12月]
DVD7巻初回特典:SDフィギュア 三田村茜 [08年1月]
神曲奏界ポリフォニカ
[発売予定]

グッドスマイルカンパニー神曲奏界ポリフォニカ コーティカルテ・アパ・ラグランジェス
[07年12月]
ムービック:コーティカルテ・アパ・ラグランジェス 大人Ver. [08年1月]
(画像元:GA Graphic)
[Amazon]:ポリフォニカ (AA)
ゼロの使い魔
[発売済み]

アルターゼロの使い魔 ルイズ [07年2月]
コトブキヤゼロの使い魔 ルイズ [06年10月]
月刊コミックアライブ通販ルイズおすわりフィギュア (画像元:よつばとフィギュアさま)

[発売予定]

コトブキヤ:ゼロの使い魔 ルイズ Sweet White Ver. 宮沢模型限定 [07年12月]
コトブキヤ:ゼロの使い魔 ルイズ 小悪魔Ver. [07年12月]
キャラアニゼロの使い魔 ルイズ(キャラアニVer&通常Ver.)[07年12月]
アルターゼロの使い魔 -双月の騎士- ルイズ ビスチェVer. [08年1月]

ウェーブゼロの使い魔 -双月の騎士- ルイズ [未定]
アゾンピュアニーモキャラクターシリーズNo.006『ゼロの使い魔 双月の騎士』ルイズ
(ドール。「ホビージャパン」、「とれたて!ほび~ちゃんねる」通販限定商品で12月予定)
月刊コミックアライブ誌上通販「ゼロの使い魔」ヒロインフィギュア
[Amazon]:ゼロの使い魔 (AA)
ドージンワーク
[発売予定]

ウェーブ1/10scale 露理 [未定]
[Amazon]:ドージンワーク (AA)
ながされて藍蘭島
[発売済み]

DVD2巻初回限定すずセーラー服Ver. [07年8月]
DVD3巻初回限定りんメイド服Ver. [07年9月]

コミック3巻初回限定:すずフィギュア [04年2月]
コミック5巻初回限定:まちフィギュア [05年1月]
コミック8巻初回限定:あやねフィギュア [06年5月]
コミック10巻初回限定:梅梅(メイメイ)フィギュア [07年3月]

[発売予定]

ウェーブながされて藍蘭島 すず [08年1月]
DVD4巻初回限定ゆきのスクール水着Ver. [07年10月]
DVD6巻初回限定ちかげ裸エプロンVer. [07年12月]
これ以降もDVD7・8・9巻にてコスプレフィギュアが付属予定。製作はコトブキヤ。
魔法少女リリカルなのは
[発売済み A'sなのは]

アルター魔法少女リリカルなのはA's 高町なのは [06年5月]
ムービック魔法少女リリカルなのはA's 高町なのは [06年9月]
コトブキヤ魔法少女リリカルなのはA's 高町なのは [06年11月]
グッドスマイルカンパニー魔法少女リリカルなのはA's 高町なのは [06年12月]
[発売済み A'sフェイト]

グッドスマイルカンパニー魔法少女リリカルなのはA's フェイト・テスタロッサ[06年11月]
アルター魔法少女リリカルなのはA's フェイト・テスタロッサ [06年12月]
ムービック魔法少女リリカルなのはA's フェイト・テスタロッサ [06年12月]
[発売済み StS]

ムービック魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのは [07年8月]
ムービック魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン [07年9月]

[発売予定]

シーエムズ魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム [07年10月]
ムービック魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ [07年12月]
figma:魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのは [08年春]
(画像元:萌えよ!アキバ人ブログさま)
他、グッドスマイルカンパニーから08年春に「StS 高町なのは」が予定に。
ドールではAZONEから「1/6 StS 高町なのは」がオビツボディで07年12月に予定。
コメント

意外にも、「魔法少女リリカルなのは」より「アイドルマスター」のほうが多かった。
コレクション系で集めたくなるってところがポイントなんだろうね。

「一騎当千」と「ゲゲゲの鬼太郎」に関しては、量があまりにも多いのでまとめから省く予定。一騎当千はエヴァと並んでフィギュア最多作品。100以上は余裕で超えちゃいますし、限定とかあわせると・・・ピックアップ無理w それだけで記事ができちゃいます。
個人的には格闘美少女なら「天上天下」をもっとだして~と思ったり。

「ゼロの使い魔」は二期が始まった途端一気に新作の発表。ただ、数は多くなりそうなのにアライブの以外はルイズのみ。 シエスタ、アンリエッタ、タバサとか待ってる人割といそうなんだけどね。

「ながされて藍蘭島」はコトブキヤから安定してた良作がでてるけどコミックやDVD特典。ウェーブがようやくすずを出してくれてホッ。

人気作品なのにフィギュア化に恵まれていないものといえば・・・
「ハヤテのごとく!」「瀬戸の花嫁」
どっちも毎週楽しみにみてたし、フィギュア化激希望。ヒナギクのスパッツとかもう(//∇//)でしょ!今はレギンスというらしいけどピンとこねーw

[その2]へ。
2007年4~9月 TVアニメのフィギュアまとめ [その2]

掲載画像、サイトのSS以外はほとんどあみあみ(AM)から。
あみこ可愛いよあみこ。

トラックバックURL

http://moemoedoll.blog95.fc2.com/tb.php/534-cd14467c
最近の自作イラスト
サークル 今後の予定など
Pick up!記事
カテゴリー
リンク
レビュー
Works
ブログ内検索
CalendArchive
11≪ 2023/12 ≫01
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
06  01  11  08  07  06  05  04  03  02  01  12  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
RSSフィード
Amazon
Access Ranking